店舗集客は簡単
僕はよく「店舗集客は簡単だよ」と言うんですけど、これはビッグマウスでも話を盛っているわけでもなくて、本心からそう思っています。
お店の集客が簡単というよりは、あらゆるジャンルの集客という作業自体が簡単だと思っているんですけどね。
集客には方程式があって、その方程式に当て嵌めて行動すれば誰でも集客できます。
この方程式自体は、中学生でも理解できるレベルだと思うので、大人だったら理解してもらわないと困ります。
「簡単」と「楽」は違う
集客は「簡単」だと思うんですけど、どうも「楽」だと勘違いしている人が多い気がします。
- 「簡単」の対義語は「難しい」
- 「楽」の対義語は「大変」
です。
言い変えると、
- 「簡単or難しい」は物事の「難易度」
- 「楽or大変」は物事の「疲労度」
だと思ってください。
繰り返しの説明になりますが、集客は方程式があるくらいなので簡単です。
ただ、簡単なことでも、実践し続けるのは人によっては大変だと思います。
ダイエットを例に出しますが、「痩せたければ、バランスが良い食事をして、適度な運動をすればいい」というのは、ある程度の年齢を重ねた人だったら、理解していると思うんですね。
つまり、痩せるためにやるべきことはみんなわかっていると思うんです。
みんなわかっているということは、ダイエットのやり方自体は簡単だということです。
やり方は簡単なんですが、実践するとなると躓く人が多いですよね。(僕がその代表例ですが…)
人には何十年も培ってきた生活習慣というのがありますから、それを変えて実践し続けるのは「大変」なんです。
だからみんな「○○を食べるだけ」みたいな「楽」なほうに逃げます。
その結果どうなるかというのは、僕が説明するまでもないですよね。
集客も一緒で、今までの生活習慣や培ってきたものがありますから、パソコンが苦手な人や、そもそも他人に興味がない人にとっては大変に感じる作業が多いでしょう。
ただ、それを理由に逃げていてはダイエットと同じで一生成功しません。
「難しい」ことが実践できないというのは仕方ないですが、「簡単」なことが実践できないというのは、ビジネスでは通用しないので、そこは頑張るしかないです。
最終的には根性論
色々な店舗経営者を見てきて思うんですけど、最終的には根性がある人が生き残ると思います。
今の時代、インターネットで様々な情報が無料で手に入ります。
無料で情報が手に入るということは、自分とライバル店が持っている情報やノウハウは、遅かれ早かれ差がなくなるということです。
なので、最終的には行動力(=根性)で差がつくことになるという感じですね。
僕は、個人店レベルなら毎日ブログを更新する必要はないと思っていますが、週に2~3記事を数年間続ける必要はあると思っています。
それは、店舗経営者としての最低限の「仕事」でしょう。
でも、現実的にはそれができる人がほとんどいません。
なので、できている人が自動的に生き残るって感じですね。
ビジネスって、自分の能力以上に頑張った人が成功できると思っている人が多い気がしますが違います。
諦めないで継続し続けた人が成功できるんですよ。